
そんくらい自分でやれと思われるかもしれませんが、
ミッションを支えるボルトが干渉してこれ以上前へ移動出来なかったので、結構な大修理となりました^_^;
現在、絶好調です。
日中は暑くてエンジンに負担が掛かりそうなので、近々ナイトツーリングを計画中です。
by☆店主・戸塚健一☆
革工房クラムジーライフ
(Clumsy Life)のホームページはコチラ
Facebook始めました。
http://www.facebook.com/kenichi.tozuka
戸塚健一のFacebookはコチラ
〒337-0014
埼玉県さいたま市見沼区大谷342-27
革工房クラムジーライフ(Clumsy Life)
TEL & FAX 048-688-2030
clumsylife2005@yahoo.co.jp
財布・ベルト・カードケース・小型バッグなどバイカー系アイテムから一般革小物まで
全てハンドメイドでお作りしております。
詳細はホームページをご覧ください。

ファスナーが完全にアウトになってしまい、スライダー交換では対応出来ないため、新品のファスナーを丸ごと移植。
スイス製ririのファスナーはスライダーのみの購入が出来ないので、場合によっては割高になってしまいます。少し在庫をストックしておこうかな。
「ファスナーを移植」と簡単に言ってしまいましたが、これが結構面倒臭い作業で(おっと、失言(^^;;)、バッグの上部を分解する必要があって大変です。本業の職人さんは大した事ないかもしれませんが、僕は修理専門ではないので、ドキドキしながら不安いっぱいで分解しました^_^;

かなり朽ち果ててる状態ですが、ここまで作業を進めてしまったので後戻り出来ず・・・
ミシンを駆使して作業完了!

作業中は写真を撮るのを忘れてました。
縫い目も綺麗に仕上がり、まあまあの出来です^ ^
尚、ウチは他社製品の修理は専門外ですので、簡単な修理なら喜んで承りますが、ややこしい作業はリフォーム専門店さんへどうぞ。すみません。
by☆店主・戸塚健一☆
革工房クラムジーライフ
(Clumsy Life)のホームページはコチラ
Facebook始めました。
http://www.facebook.com/kenichi.tozuka
戸塚健一のFacebookはコチラ
〒337-0014
埼玉県さいたま市見沼区大谷342-27
革工房クラムジーライフ(Clumsy Life)
TEL & FAX 048-688-2030
clumsylife2005@yahoo.co.jp
財布・ベルト・カードケース・小型バッグなどバイカー系アイテムから一般革小物まで
全てハンドメイドでお作りしております。
詳細はホームページをご覧ください。